おきなわ時間

沖縄旅行に数え切れないほど行っていたが、とうとう東京から子供といっしょに沖縄移住してしまいました。沖縄本島の観光、隠れた名所、おすすめのスポット、沖縄の生活、独特のイベントなどを紹介します。

なぜ、沖縄の人は洗濯物を軒下に干すかわかったこと

   

67e23b75bf2e5245f33d3a53bd4f13c3_s

 

はいさい

洗濯していますか?

ほとんどの人が洗濯をしていると思いおますが、移住を考えている方などに向けて書きたいと思います。

もちろん、住環境や地域によっても違うと思うので、あくまで一例、私の感想と言うレベルのお話です。

洗濯物の乾き方

沖縄は、日差しが強いため、沖縄県外の方よりすぐ乾きます。

夏の日差しが強い日は、もう午前中には乾いてしまいます。

夜、外に干していたら、朝食後には乾いていたりします。

場合によりますが、体感で、おそらく関東の2倍の速さで乾きます。

しかし、これは、直射日光を当てているから!

すぐ乾くのは当たり前です。

毛布、カーテンなんかも干すとすぐ乾くので、簡単で助かりますね〜

スコールの問題

ただ、沖縄には、スコールがあるんですよ。

完全に晴れていたのに、急に土砂降りの雨が降ってきます。

もう、一瞬でずぶ濡れです。

夕立?ゆうだちは、どこでもありますよね。

似たようなものですが、勢いが違いますよ

スコールなんです。バケツをひっ繰り返したかのような雨です。

しかも、30分降ったら、何事もなかったように晴れ渡ります。

土砂降りの際、よくスーパーなど、すぐそこに自分の車が止まっているにもかかわらず、出入り口のところで雨宿りしている光景をよく目にします。

なぜなら、すぐ止むから。

で、洗濯物ですが、干していると一瞬で洗濯機から出した時の状態に。

一瞬を逃すと、脱水する前の濡れ雑巾のように、ビショビショになってしまいます。

軒下に干す人が多い

スコールがあるので、屋根のついているところに干す人が多いように思います。

まあ、直射日光も日差しが強いので、まあ、生地が傷みそうです。

日中は仕事をしている人が多いので、スコールが来ても大丈夫なように軒下や屋根のあるところに干しているようです。

でも、軒下でも、スコールがあると、なぜか風が出てきて、それで濡れます。

そもそも、スコールって、雨でなくて、強風なんですって。

風もなかったのに、なぜか洗濯物の方へ、雨はやってきます。

家にいるときは、洗濯ものをすぐ取り込みますが、逆に自分がすぶ濡れになります。

マンションやアパートに住んでいる方は、ベランダがあるので大丈夫。でもなく

この風にやられます。。。

まあ、少し濡れたくらいなら、日差しですぐ乾いてしまいます。

マンションには、ほぼ乾燥機がついている不思議

おそらく、沖縄だけですが、なぜか賃貸で、家電がついてくる。

それは、乾燥機。

これ、なんでなんでしょうか?洗濯機はついてこないのに、乾燥機だけついてきます。

でも、乾燥機はあると嬉しい〜

 

 

応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 - 移住・引越し