おきなわ時間

沖縄旅行に数え切れないほど行っていたが、とうとう東京から子供といっしょに沖縄移住してしまいました。沖縄本島の観光、隠れた名所、おすすめのスポット、沖縄の生活、独特のイベントなどを紹介します。

木下大サーカス沖縄公演に子供と行ってきたので、混雑や席について書くので、行く前にチェック

      2018/05/01

木下大サーカス沖縄

ハイサイ

木下大サーカス沖縄公演に子供と行ってきました〜〜〜!!

テンション高めですが、それくらい興奮しますよ〜〜

今回、沖縄のお友達からなんと、2017年の沖縄公演の初日の第一回公演の無料チケットをいただき、家族4人(私、妻、子供2人)で行ってきましたので、これから木下サーカスを楽しむ方向けに公演中のネタバレ(?)なしで、役に立つ情報だけを詰め込んでみました。

行ってきた感想が知りたい方は、記事のまとめに書いてありますので、飛ばしてどうぞ

もらった木下大サーカスのチケットは?

今回、木下大サーカスは、5年ぶりの沖縄公演ということでした。

5年前にきてたかな〜〜?

まあ、その頃は上の子も小さかったので、サーカスよりアンパンマンでしたかね〜

今回は、学校などから割引券はもらっていたんですが、その割引額は少ないので特に行く予定はありませんでした。そんなレベルです。

しかし、もらっちゃったんです。友達から、無料チケットを!しかも初日でオープニングセレモニー付きです。

その名は、木下大サーカス オープニングショー ペアご招待状 というチケットでした。

木下大サーカスチケット

 

平成29年12月15日(金)の第一回公演のみのチケットです。

このチケットは、第一回公演のみと書いてあるので、オープニングセレモニーのあと、今回の公演の第一回公演が始まる日にち限定のチケットでした。

チケットには、

11:45 開場
12:45 オープニングセレモニー
13:00 開演

となっているので、13:00までに到着しないね〜(と思っておりました)

ありがとう、お友達!!

家族分4人分いただいちゃいました!ありがとう〜〜

沖縄公演の場所は、豊崎タウン

場所は、豊崎タウンです。特設会場となっています。

豊崎タウンは、沖縄本島の南部の南に位置するビーチ近くの広いエリアのことです。

空港からもアウトレットモールあしびな〜やヤマダ電機、観光客がまず行く大きなレンタカー屋が多いあの辺りの場所です。

近くに、ちゅらSUNビーチがあり、私たちは、前に行ったことがあるので、今回の道はおそらく大丈夫でしょう。

中部在住なので、車で高速を飛ばして行ってきます!

 

 

駐車場は、ちゅらSUNビーチの駐車場ではなかった。会場までの道のり

ていぐま館

事前に場所は、googleマップで見当をつけておきました。道に迷いやすい性格なので。

チケットにある通り、豊崎美らSUNビーチに向かって車を進めます。

高速をおりて、美らSUNビーチに向かって車を進めるとあしびなーをすぎ、ヤマダ電機をすぎ、ニトリやていぐま館をすぎたところから、木下大サーカスの看板が目に止まるようになります。

そのまま直進して、ホンダカーズ沖縄や琉球ダイハツ、トヨタ、沖縄スバルをすぎた交差点をすぎると大きな赤いテントが見えてきました!

この交差点を右折した方が幸せでした。

私は、美らSUNビーチの駐車場と勘違いしていたため、直進してしまいましたが。。。

 

サーカスのテントを右側にみながら通りすぎるとなんと無料駐車場は、テントを囲むこのエリア一体だったのです。

見えてきました。赤いテント!!!!!!!!

木下サーカス

 

車の出入りは、基本美らSUNビーチからの帰りの車の方向に出入り口があるのです。

赤い看板

私はUターンして入りましたが、中央縁石があるので、幸せな方に曲がって行って、テントを左手に見ながら、駐車場に入る形がUターンしないでいいのでベストですね。

反対車線からは入れないのでテントのある空き地は、反時計回りで回る形で左折して入る感じです。

沖縄木下大サーカス駐車場

駐車場に入ると、そこには、大きな敷地に大きな赤いテント、その片側に大きな駐車場と行った感じで、車は余裕で停められます。同じ敷地内なので、場所によってはかなりテントに近い感じで停められます。

横断歩道を渡ることもないので、子供などにも安心ですね

ただ、地面が土なので、綺麗な車はあとで洗車が必要そう。うちはファミリーカーなので心配なし。

さらに、雨が降ったらぐちょぐちょになりそうな地面なので、雨が降ったときはオシャレはできないかんじ。

駐車場に関しては、案内してくれる人もいるので心配いりません。

この駐車場は、無料でした。特にゲートもなく誰でも止められるようです。

私は勘違いして、「ビーチの駐車場じゃなかったわ〜」と家族に行ったら、「いやそうでしょ。」って、俺だけ?そう思ってたの〜〜〜

以外にすんなり車を停められたので、5−10分でテントまで到着しました。

駐車場は広いので、テントの近くにとめられれば、すぐにテントにつきますが、私たちは結構離れていたみたい。

列の混雑具合を確認

駐車場

結構人がいます。

到着すると列が2つあります。実際には、片方ガラガラで、片方だけ長い列ができておりました。

察した通り、自由席の列はすでに最後の方になっておりました。開場5分前なんですけどなにこの列!!

開場5分前に並んだらこの位置

他の方のブログの通り、この時間ではすでに、行列はできておりました。

サーカスには、開場と開演の時間が決まっています。

今回オープニングセレモニーがあったので、通常より15分早く、開場は、開演の1時間15分前でした。

先ほど話した通り、開演は、始まる時間で、開場はその1時間前から自由席の先頭の人や指定席の入場が始まります。

他の人のブログを見ていると、開場時間に到着では、すでに列の最後の方になってしまって、次の回に回されてしまうこともある。なんて話もあったので、私たちも開場の1時間前に到着する予定で進めました。

が、まあ子供がいるとバタバタになったりして、結局私たちは結局、開場時間5分前に到着という、前夜に調べた内容が全て無駄に。。。

自由席に並ぶのは、開場5分前では遅すぎた!

よくできておりまして、私がもらったのは、(自由席)と書いてあります。

そう、指定席ではないのです。指定席券をもらった訳ではないのでわかりませんが、

自由席は入場券と行った類で、自由席ならどこでも座れるが、指定席に座りたいなら、別途買ってくださいね

といったものでした。つまり、自由席が嫌なら

自由席+指定席

が必要になるそうです。

まあ、開場1時間前に行くし、自由席でいいわ!と思っていたので、すでにこんなに並んでいるとは!!

列の最後尾と思われるぐらいのところに並びました。すでに入場が始まっているようですぐに徐々に列が進んで行きました。

ちなみに、ベビーカーはテントの中には入れないので、テント脇の置き場に置いて行くことになります。

ベビーカー

 

この列をみて、指定席を考える

木下の座席

出発が遅れたのはわかっている。

ちなみに、赤いテントの中は、色々な席が用意されている。

どの席も特色がかなりあったので、そのご説明。

まずは、私たちは自由席のチケットを持っていました。

これから見ると自由席ならどこでも良さそうですが、自由席の中でも席によってかなりの違いを感じられます。

正面がロイヤルブルーなので、自由席は、普通に正面に近い方から席が埋まっていきます。

もちろん、前の方も人気です。

列の最後尾の方にいた私たちも、入場できる頃には、自由席がほとんど埋め尽くされておりまして、正面とは反対の自由席のバイクホールのすぐ近くの後ろの方しか空いていませんでした。。。

つまり自由席のケツの方ですよ。ケツ

実際にケツしか見えない位置なんです。。

自由席狙いなら結局、開演何分前に行けばいいのか?

今回、初回公演ということもあり、ご招待状分の席は確保できるレベルの人手のようでしたので、開演5分前でもなんとかギリギリ自由席には座れる人手だったので助かりました。おそらく普段の公演より若干少ない自由席の人手だったように思います。

それでも自由席も詰めればもう少し入れそうな感じがありました。公演が始まっても入場はできたのかもくらいです。

ただ、それでも、私たちはケツですよ

自由席の端っこの後ろという、なんとも調べたことが無駄に終わった今回のサーカス。

皆さんは、開場5分前では、遅いですよ。

予定通り開場1時間前に到着していたらわかったのですが、結局いつ行けばいい自由席が確保できたのかは、検証できず。。。すみません

 

自由席で満足できるか?そのポイント

さて、ケツしか見えないこの席で良いのか?

自由席で良さそうな席に座れれば良いのですが、自由席には、柱が邪魔、正面でない、椅子に背もたれがないなどのデメリットがあります。

柱は、他の指定席でもあったりするのでしょうがないものではありました。

実際始まると邪魔である柱も少し体を傾ければ見えたり、演者もすぐ移動するのでほとんど気にならなくなりました。

ここで私の案内された自由席はあまり柱は少なく気になりませんでした。

それよりも、あまりにも後ろすぎてこれじゃない感満載です。

・自由席はベンチのような席で背もたれがない

・ケツしか見えない。

・さらに子供が寝そう。。

の3拍子揃ってしまいまして。

そこで、当日にしか買えないという特別自由席がどうなっているか、まずは確認に行くことに。

すでに自由席はほとんど埋まってしまっています。

そんな状況の中、特別自由席は、後ろの方であればまだ少し空いていそう。

ということで急遽、奮発して「特別自由席」を購入することに。

3人分なので800円x3人=2400円です。

自分の心に、「背もたれがないのはキツイわ」と問いかけての購入ですw

うちの下の子は2才ということもあり、公演中、途中で寝る確率90%となっていたので、それを2時間以上ずっと支えるのはきついなというのが理由して。

まあ、子供が寝てしまったら、背もたれのない椅子で抱っこしながら、硬くて細いベンチの席に起きるまで抱っこしていることを考えたら、明日の腰痛と筋肉痛は免れませんし

チケット売り場は、入場口の前のため、入場口で指定席が買いたいというと門を通してくれます。

ドキドキしながらチケット売り場のお姉さんに聞くと、まだ空いているがバラバラになる可能性があるとのことで、少し悩ませてもらい、結局購入。空いているといいなー

指定席もまだ空いていたのですが、3人となると結構なお値段。しかも、大人しく座っているかわからない年なので、それを考えるとね。

後ろから2、3段目に別れて特別自由席に移動しました。

で、結局移動してよかったのか??

自由席と特別自由席の比較

あくまでも個人的に、自由席の後方で奥の方と、特別自由席の後方で比較したばあいですが、

・シートは、背もたれがあって本当によかった。2時間以上も座りっぱなしになので自由席だと結構つらそう。

特別自由席は背もたれ、薄いクッションがあって快適ですが、若い方は自由席のシートで全然OKです。もちろん、いい席なら私も自由席でよかったのに。

・ステージで全ての演目が披露されるのですが、演者は基本的にロイヤルブルー席に向かって演目、挨拶しているので、ほとんど演目は、自由席ではおそらく十分楽しめないであろうものが多かったように感じます。ライオンだって何やってるかわからないから!

・特別自由席は、後ろから3列までは狭いが、前方は席と席の間が空いていて太った人にも最適でした。

まあ、うちはその狭いところしかすでに空いていなかったので、狭かったですが、そこはお互い様で。

・自由席は普通でしたが、特別自由席の後ろは、とてつもなく暑かった。空調の関係でしょうか、かなり暑かったのですが終わりころにはちょうど良い感じに。

・バイクがうるさい!これが一番きつかった。隣の子供もうちの子も耳を塞ぐぐらいうるさいのです。これがバイクホールに近い自由席だったらもっともっとうるさいでしょう。

さすがに2才に子供に聴かせられる音量ではありません。

もしかするとテントで反響して特別自由席が多少うるさく感じるのかもしれません?が、おそらく自由席の方がバイクホールに近いので本当にうるさかったと思います。

大人は耐えられると思いますが、私も結構耳にきましたよ

 

ということで、開場1時間前にいけて、いい自由席が取れれば、それが良いですが、自由席で良い席を取れなかったり、すでにすごい列ができていたら、早めに特別自由席を購入する方が断然おすすめ!

特別自由席って、事前購入できないんですって。買うなら早くがおすすめ。列に並ばずに入れるので、まずついたらチケット売り場に行って、特別自由席を買いましょう。

お金持ちは、当然指定席です。

チケットぴあで販売していますが、数日後だとすでに売り切れてしまいますので、余裕を持って買うことをオススメします。

指定席は当日も買えますよ。席の指定はできないようですがエリアの指定はできるようです

 

ちなみに、オープニングセレモニーって?

車からサーカス

おそらく公演初日にしかやらないものだと思いますが、15分のオープニングセレモニーがありました。テントの外でなんかやるのかな〜?と思っておりましたが、実際に席に着いてからそれは始まりました。

市長の言葉やら、地域のエイサーなどがひろうされ、なんとテープカットで開幕されました。お楽しみのサーカスが始まります。

このオープニングはテープカットがメイン何でしょうね。エイサー関係者以外は仕事感丸出しですw

スズキ自動車がメインスポンサーみたいで、会場内外で車やバイクが展示してありましたが効果のほどは???

スズキさんありがとう

トイレとか休憩とか

売店

特別自由席に移動を終えた子供達は、お腹すいたようで、テントの外にある売店で買ったポップコーン(キャラメル)300円をあっという間に完食。

売店は3箇所あり、ポップコーンの味が違うんです。

売店

うちは大好きなキャラメルを食べましたが、他の売店では塩となんかリッチなカップに入ったキャラメルがありましたが、500円というリッチ価格。

うちは、紙の筒に入ったなんちゃってキャラメルポップコーン。大人には、作りたてじゃないので、いまいちでしたが、子供は止まらない感じのうまさ!

キャラメルポップコーン

公演が始まりました。

公演の内容はここでは書きませんが、開始10分で上の子がトイレーーー

トイレ探しのたびに出ました。

トイレは、テントを出て向かって右の位置にありますので、図でいう右の自由席の裏にありました。

トイレは多くないので、休憩時間には長蛇の列に。子供は公演中に行くのがいいかも。空中ブランコ見逃しましたがw

座りっぱなしで疲れるし、子供も飽きてくるので休憩時間はまた売店です。

沖縄もそれほど暑い訳ではないのですが、テントは直射日光を浴びて暑くなっているようで、テントの上に散水していました。

スプリンクラー

で、1時間ぐらい立ったところで、10分程度の休憩になります。

うちは、チョコモナカジャンボ 150円を3人でわけわけして食べました。うまい!

この間、トイレも行ってみましたが、男性用は大丈夫ですが、女性用はかなりの列ができておりました。

まとめと感想

サーカスといえば、大人も楽しめますが、イメージ的には、小学生がベストな時期な感じです。

私も、小さな子供の時に親に連れてきてもらった記憶が蘇りました。雰囲気とバイクだけが記憶に残っているくらいでしたが、当時は今ほどビデオやゲームなど、やらせてくれなかった時なので、本当に興奮した思いがありました。

その興奮を子供にも感じて欲しい。という思いで連れ出して見ました。

今回は、出遅れてしまい、子供にもちゃんと見させてあげようと思い、特別自由席で見ることになりました。

特別自由席と自由席のいい席はかなり近いところなので、開場1時間前には並んでいい席に座れるのが一番良さそうです。

特別自由席の近くの自由席が取れない、柱が邪魔、と感じたら、特別自由席を検討したほうが良さげです。

特別自由席エリアは、チケットがないと入れないので、ある程度席が空いていることを確認してから、すぐ特別自由席のチケットをチケット売り場まで買いに行くことをおすすめいたします。私の場合は遅かったせいか、特別自由席のチケットもすんなり買えてしまいました。

もし次に行くなら、数年後で子供が大きくなっているので、動物にも怖がらないだろうと思うので、ロイヤルブルーか目の前の大迫力でリングAかBでみたいですね。

これらの席は、今回でもほとんど埋まってしまうぐらい人がいましたので、前売りで早めの予約が必要です。

自分なら小さい子供がいるのであれば、自由席だと席がベンチで辛いので、追加で、指定席を買っておいて損はないかと思います。

もし自由席の招待券があるなら、確実に指定席取っておいた方がいいレベルでした。

 

前売り券は、

チケットぴあ

で、木下大サーカスで検索すると出てきました。

ボリショイサーカスより断然、木下大サーカスです!木下大サーカスは、世界3大サーカスの一つなんですって。

 

応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 - イベント